作成者別アーカイブ: admin
グリー
グリーといえば非出会い系の代表格といえるでしょう。 登録人数は2500万人。 単純に計算すると4人に1人はグリーを使っているということになります。 なぜそれほど盛り上がるか? まずはアプリが充実しているところ。 ゲームの種類が半端ないです。 ゲームは学生の方に人気があるようで大人はコミュニティーですね。 グリーにはコミュニティーをユーザー自身で作ることができます。 そこはミクシィと同じですかね。 たとえば、車について語りたいと思ったらコミュニティーを作成。 グリーに申請して許可されれば自分の世界を作れます。 他のユーザーが参加すれば盛り上がりますね。 コミュニティーの中でオフ会が開催されるのは珍しくないです。 ただ、リアルで会うことはグリーの規約違反に該当するようです。 未成年も参加できますのでオフでは注意ですね。 下手するとアカウント削除されます。 実際に会うときは慎重に 下手な出会い系より使えますが未成年が絡むと犯罪に巻き込まれる恐れがあります。 十分に気をつけましょう。
チェベリ
チャベリは大手チャットサイトのひとつ。 初心者向きなので気軽に参加できます。 チャットルームは50種類以上あります。 チャベリは出会い系サイトではありません。 なので小学生や中学生もいます。 10代から50代まで使っているユーザーは幅広いです。 テーマ別に分かれていますのでいろんな用途で使えます。 出会いを求めて使わないほうが賢明です。 あくまでチャットを楽しむのがいいです。
ラブサーチのチャット
ラブサーチは出会い系の中で最もチャットが充実しているサイトです。 まずはラブサーチとは何かということから入ります。 ラブサーチは月額定額制のサイトです。 女性は完全無料で男性は、月額3000円前後。 10年以上運営している老舗です。 サクラがいないことで有名なサイトでもあります。 オフ会掲示板などもあり、利用者同士がうまく交流できるようになっています。 マッチング機能などはお見合いサイト並ですね。 人気と実績ともにナンバーワンです。 さてチャットですがものすごい数です。 年齢別や地域別などに分かれているのです。 さらに、ツーショットチャットも年齢別や地域別に分かれています。 慣れない内はツーショットではなく、普通のチャットを使ったほうがいいですね。
ミクル
ミクルは様々のジャンルがある掲示板です。 携帯にも対応しています。 ジャンルは恋愛、ダイエット、美容、車などなど様々。 まさにかゆいところに手が届くといってもいいでしょう。 ヤフー知恵袋のように質問しあう掲示板もあります。 掲示板の投稿数は1日2万件以上 アクセス数も数十万です。 これだけ多くの方が集まっているということです。 ヤフーとか2ちゃんねるに比べれば少ないです。 しかし、荒らしが少なくてしっかりと管理されています。 雰囲気はなかなかいいです。 ミクルは会員登録制です。 やはり会員登録制の方が荒らしが少なくていいです。
ニコニコ動画掲示板
ニコニコ動画といえば、動画投稿サイトとして有名です。 ユーチューブと双璧をなすといってもいいでしょう。 世界的にはユーチューブですが日本ではニコニコ動画ですね。 ニコ動と略されることが多いです。 選挙放送が行われることも少なくありません。 かなり盛り上がっていますね。 そんなニコ動には掲示板があります。 意見を交換できます。 しかし、シンプルですね。 使い勝手は正直良くはないです。 おまけと割り切った方がいいでしょう。 動画自体にコメントを付けられるのでそっちを楽しんだ方がいいかもしれません。 ユーチューブと違ってコメントが流れるのが面白いです。
OKwave
OKwaveもヤフー知恵袋と同様に質問と回答の掲示板です。 他のサイトと同様にカテゴリ別に分かれています。 基本的な趣旨は特色はないです。 ただ、使いやすさではここが一番だと思います。 その理由としてはガイドがあること。 簡単ですがガイドの内容を挙げます。 1.最新順 2.閲覧数順 3.good順 4.コメント順 5.お気に入り順 それによって今どんながはやっているかというのもわかります。 総合的に考えるとここが質問系はここが一番かと思います。 他にもOKWikiという百科事典のような機能もあります。
MSN相談箱
MSN相談箱はヤフー知恵袋に近い掲示板です。 内容的には似ています。 システムもほぼ同じといえるでしょう。 少し違うのは回答に投票できたり、その質問自体をブックマークにすることができること。 あとはヤフーと違い、上級ユーザーが多いので質問も結構高度なものが多いです。 どちらを使うか? ヤフー知恵袋方が利用者が圧倒的に多いので ヤフーに軍配 MSNもなかなかですが 検索数で圧倒的にヤフーがリードしていますのでその点で劣るでしょう。
ヤフー知恵袋
ヤフー知恵袋は、ユーザー同士で知識の交換をしあうサイトです。 例えば、ある人が出会い系でどこがいいだろう?と質問をする すると他のユーザーがそれに対して回答をする。 その回答には評価を入れることができます。 こういうやりとりで成り立っているのがヤフー知恵袋なのです。 なお、このヤフー知恵袋はユーザー登録が必要です。 また、やりとりした内容は残ります。 なのでなにか知りたいというときの参考になります。 だから知恵袋なのです。 ジャンルも豊富です。 評価の高い回答を参考にするといいですね。 同じような掲示板でハテナなどがあります。
ヤフー掲示板
ヤフー掲示板は2ちゃんねるほどではないですが多くの人が利用しています。 若干2ちゃんねるよりヘビーユーザーが少ないです。 使い勝手は2ちゃんねるよりいいです。 ヤフーのコンテンツの一部ですのでカテゴリや新着記事が載っています。 今どの話題が一番多いのかというのが一目瞭然でわかります。 それがユーザーに受けていますね。 カテゴリも細かく分類されています。 カテゴリの中にカテゴリがあります。 例えば、スポーツだと野球とか、サッカーなど 自分の興味のあるスレッドがわかやすいです。 利用にはヤフーアカウントが必要です。 また、ヤフーメールのほかに登録メールアドレスが必要です。 その点はちょっと使い勝手は悪いです。 それがあるおかげである程度発言に責任が出てくるという利点はあります。 2ちゃんねるは自由に参加できますからね。 ヤフー掲示板も多少はヘビーユーザーはいますが2ちゃんねるほどではありません。 その点は優れていると思います。
2ちゃんねる
掲示板で最も大手であり、もっとも知名度が高いのは2ちゃんねるでしょう。 ネットをやっている人でそれを知らない人はまずいないでしょう。 それくらい有名です 人気の理由は、いくつか考えられます。 ほぼ無限とともいえるテーマに分かれている 自分で好きなようにスレッドを立ち上げられる 匿名なので自由に書き込みができる。 ただ、欠点はあります。 自由すぎて時には世間に悪いイメージを与えてしまうこと。 名誉毀損で訴えられたりするケースは決して少なくはありません。 匿名でも身元がわからないというわけではない。 なので自由ですが良識のある発言をすることです。 ネットをやる上では常識です。 2ちゃんねるは有名すぎるわけあって時には社会現象化する。 長所でもあり、短所でもありますね。